色々なことを徒然なるままに…

今週末12/4(土)~5(日) 川棚 黄孫窯 『カワッタナ展2021』に出店致します!!

 

 

 

今日で11月も終わり、今年も残すところはや1か月となって参りましたが

皆様いかがお過ごしでしょうか?

こんにちは、かなたに園です( ´ω`)

 

日本国内のコロナウィルス患者数は低い水準を保ち嬉しい反面、

海外では新たな変異株(オミクロン株)の出現と蔓延の広がりが危惧されております。

政府もビジネス以外の外国人の来日を制限したりと早めに水際対策は打って

きておりますが、ウィルスはおそらくその隙間をも縫って侵入して参りますので

まだまだ気を引き締めてウィルス対策を続けなければなりません。

 

 

さて本日の本題でございますが、

今週末の12月4日(土)~5日(日)の2日間、

昨年はコロナウィルスを考慮し中止となりましたので2年ぶりの開催の

黄孫窯 『カワッタナ展 2021』

出店させていただきます!(^^)/

 

カワッタナ展は

下関市豊浦町川棚の陶芸窯元「黄孫窯(こうそんがま)」で開催されます

この時期恒例のマルシェイベントです!

 

日時:12月4日(土)~5日(日)

   10:00~18:00(5日は17時まで)

場所:黄孫窯 (下関市豊浦町大字川棚3930)

お問合せ:tel 083-774-2468 黄孫窯・森野

 

 

※駐車場あり

JR山陰本線「川棚温泉駅」から徒歩10~15分

会場の黄孫窯・森野先生のご自宅は、

国道191号線から1本海側に入った旧街道沿いにあります。

 

 

途中、上のような”黄孫窯と書かれた黄色いのぼり”などを設置しておりますので、

下関旧市街側からですと、川棚の「ナフコ」を過ぎたあたりから左側を注視していて下さい。

会場への脇道の入口に設置しております。

 

萩・長門方面からも脇道入り口付近には

上の黄色いのぼりを設置しておりますので注視していて下さい。

左側にガソリンスタンド「キグナス小串SS」さん、

右側に「北浦葬祭」さんがあるT字交差点を右折となります。

 

 

参加される作家さんを簡単にご紹介致しますと、、

川棚の『黄孫窯』森野清和先生・森野光映先生ご夫妻!

 

この『黄孫窯』の主、森野清和先生は、ご自身が使われる粘土を自ら採取し、

その土が持つ特性や個性をそのまま作品に投影した作風

時代に合わせた柔軟性かつ斬新な作風

多くのコアなファンがいるだけでなく、

他の萩焼陶芸家の方々からも一目を置かれているお人です。

是非実際に森野先生の作品を見て、手にとって土の質感を感じてもらって

ご本人とお話ししていただけたらと思っております( ´ω`)

 

 

奥様である森野光映先生の作品は女性らしい優しく温かみのある

ラインや色使いで、動植物モチーフの作品もあり

どこかホッとさせてくれる作風でございます。

 

 

森野先生の妹さんでアクセサリーデザイナーの森野世津代さん!

ゆっくりとマイペースで作品作りを行っておられる森野世津代さん。

最近はネックレスやブレスレットなどの作品が多いようですが、

個性的な指輪なども作られます。

 

 

そして今回初参加は、

今年の遇斯光庵展にも参加していただきましたこのお二人!

 

宇部市から今泉龍介さん(カミナリ窯

下関市の漆芸作家、田中修吾さん

 

今泉さんは東京都出身で、2002(平成14)年から沖縄の工房で約16年修業した後、

約2年前に奥様の地元・宇部に家族で移住し、

自宅の納屋を1年かけて工房に改装され制作しています。

 

沖縄のやきもの、やちむん独特なおおらかさをもち、

かつシンプルな形や色合いの作品が多く見られます。

 

 

 

そして漆芸作家の田中修吾さんは、千葉県出身、京都伝統工芸専門校を卒業後、

京都や漆塗りの本場、石川県輪島などでの約16年間の修行後に独立し、

現在は下関市内で漆器づくり、都市圏での作品展や個展などもされております。

 

 

 

そしてさらに今回初めて下関で障がい者の就労支援などをされている

水乃杜(みずのと)工房さんが”和雑貨作品”や、”特製お弁当”の販売で

参加されます!

 

 

水乃杜工房さんは現在下関市吉見にある吉見温泉内の食堂も運営されており、

上のようなとても美味しそうなお弁当に我々カワッタナメンバーも

今から非常に楽しみにしております!\(^o^)/

 

 

 

 

 

この年に1回の展示会では、

森野先生のご自宅兼ギャラリー内と広大なお庭で行われておりまして、

とてもリーズナブルでお買い求めしやすい作品も並びますので、

気軽に足をお運びいただけたらと思います。

 

また、ブログの最初でも触れましたが、まだまだコロナウィルス感染防止を

怠ってはいけませんので、参加メンバーのマスク着用や手指消毒の徹底はもちろん

共用部の消毒や換気などは十分に気を付けて開催する予定です。

ご来場の皆様もマスク着用や会場の消毒スプレーでの手指の消毒を

お願い致します。

 

私かなたに園は例年どおり季節限定から普段使いの日本茶類を主体に、

オススメのお菓子類なども販売させていただこうと思っております!

 

また、ご来場の際はお茶の試飲でのおもてなしができるよう

させていただきますので、どうぞよろしくお願い致します。

 

このイベントの土日は寒くなりそうですが、

参加メンバー心はホットにして皆様をお待ちしております!

それでは、また( ´ω`) ノ

コメントを残す