色々なことを徒然なるままに…

陶芸・木器・漆器の作品展” タグの投稿

『遇斯光庵展 2023』有難うございました!

 

 

先週末の6月9~11日の3日間にかけて行われました

陶器と木器と漆器の作品展「遇斯光庵展2023」

 

足をお運びいただいたお客様、誠に有難うございました( ´ω`)

 

今年は3年余り続いたコロナウイルスの影響からやっと抜けだし、

久々の特に規制などを設けない通常通りの開催となり、

本当に多くのお客様にお越しいただきましたこと、

作家・関係者一同、誠に、誠に感謝致しております。

 

 

今年は梅雨入りも早く、もしかしたら3日間雨の中での開催になるかも…と

お天気が危ぶまれておりましたが、蓋を開ければ3日間ともしっかりと晴れて、

暑いくらいの日差しとお客様の熱気で我々もホットな週末を過ごさせていただきました!

 

私どもかなたに園も昨年に引き続き、暑い季節ならではの水出し茶のご紹介や、

遇斯光庵展の為だけにご用意した特別茶などもご提案させていただき、

多くのお客様に当店のお茶を楽しんでいただけたのではと思っております。

 

 

というわけでございまして、恒例となりましたが

本日のブログでは、今年の遇斯光庵展を画像で振り返っていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

豊浦町川棚 テール・エ・フー アッヅォリ・エリック

《エリックさんの新アトリエ&ギャラリーは「毎週土曜日のみ営業」。
住所は下関市豊浦町大字川棚1481−22、国道191号線沿いです!
エリックさんの情報は Eric Atzori instagram をチェック!
  

 

 

 

 

 

下関市 漆芸作家 田中 修吾 

《下関市幡生にある下関酒造さん併設のカフェでも田中さんの作品は販売中!》 

 

 

 

 

 

豊浦町宇賀 ムクロジ木器 辻 翔平

遇斯光庵展と共に祝8周年! おめでとうございます!

《宇賀本郷のムクロジ木器ショップで様々な面白いイベントを企画立案中!
ショップの住所は下関市豊浦町大字宇賀本郷4704です!》

 

 

 

 

 

萩市三見 牧野窯 牧野 将典

《様々なタイプの生活の器を作られている牧野さん。牧野さんの作品は
牧野窯webショップでも販売中ですので要チェック!今なら送料無料だそうです!》

 

 

 

 

 

下関市豊北町 一佳窯 宮田 佳典

《宮田さんのギャラリーショップは萩市にあります。
住所は萩市堀内372−10、そして一度見てもらいたいのが
一佳窯の公式HP! 》

 

 

 

 

 

 

豊浦町川棚 黄孫窯 あとりえ元氣 森野 光映

《森野光映さん及びあとりえ元氣の情報は
森野光映さんのinstagram を要チェック!》

 

 

 

 

 

萩市 不易庵 守田唐七窯 守田 唐七

《守田さんへのアポイントは、萩焼まつりのHPの中の
>こちら< をご確認下さい!》

 

 

 

 

 

 

宇部市 カミナリ窯 今泉 龍介 

《今泉さんの情報は、公式HP をチェック!》

 

 

 

 

 

 

長門市俵山 俵山無名塾 作花 靖之

《作花さんの最新情報は 俵山無名塾のinstagram をチェック!
もしくは以前このブログでも紹介した >こちら< の記事をチェック!》

 

 

 

 

 

福島県 会津無一窯 鈴木 幹雄・孫枝

 

 

 

 

 

奈良県 芽子生(ハギュウ)窯 近藤 亮介

 

 

 

萩市 カネコツカサ 金子司

《今年もガチャで参加していただいた金子さんの最新情報は、
金子司instagram をチェック!》

 

 

 

 

 

 

豊浦町川棚 黄孫窯 森野 清和

《今年は漆を使った新しい陶器作品を出品しておりました!
それはまるで根来塗(黒漆による下塗りに朱漆塗りを施した漆器)で、
新鮮でとても面白い作品でしたね。》

 

 

 

 

山口市在住 遇斯光庵庵主 木本信昭(大空)

 

 

 

 

豊田町 花四葉喫茶店 橋村 美穂さん

《開催3日間毎日異なるメニューでお客様やスタッフのお腹を満たしてくれました、
有難うございました!》

 

 

 

ドリップコーヒーの移動販売 天ヶ瀬コーヒーさん

《金・日の二日間、美味しいコーヒーを提供してくれました、
有難うございました!》

 

 

 

 

 

遇斯光庵横の菖蒲畑にも沢山のお客様が見に来ていただきました。

今年の開花は例年より早めでしたが、会期中もしっかりと

目を楽しませてくれましたね。

 

 

 

 

 

 

 

駐車場整理・会計・菖蒲園、今年も多くのスタッフの方々のお力添えの

おかげで無事に遇斯光庵展を終了することができました。

本当に有難うございました!

 

作家・関係者一同

皆さんいい笑顔( ´ω`)

 

 

ここまでご覧いただき有難うございました。

 

最近は作家さん達はinstagramで最新情報の発信をすることが多いので、

作家さんの情報を知りたい方でアカウントをお持ちの方はinstagram内で検索すると

いいかもしれません。

 

 

 

最初の方でも書きましたが、今年は本当にお天気に恵まれ

開催することが出来ました。

遠方からも多くのお客様がご来場いただき、本当に有難く思っております。

 

今年は事情があって参加できなかった作家さんも来年には必ず

遇斯光庵に帰ってきてくれると思いますし、

あの元気いっぱいの元島娘、ミネラル陶芸家ことF永さんも帰ってくるかも!?

 

来年もどうぞお楽しみに!

 

それでは、また( ´ω`)ノシ